2014年02月25日

PVCヨガマットのお手入れ方法

開封後は、ヨガマット表面の油膜を取り除く

買ったばかりの良質なヨガマットの表面には油膜があり、そのまま使ってしまうと、手足が滑ってしまい、快適に使いいただけません。まずは表面の油膜を取り除きましょう。また、PVC特有の匂いが気になる方も、下記の方法をお試しください。※油膜の理由はこちらから

食器用洗剤と水を1:20ほどで混ぜた非常に薄い溶液に布を浸し、絞ってから優しく拭いて下さい。又は、専用のマットスプレーを散布し布で優しく拭いてください。
乾かすために、風通しの良い日陰に吊り干しします。これらのマットは密度が高いので、少し時間がかかるでしょう。乾いたら、ロール状にして保管してください。


通常のお手入れ方法

食器用洗剤と水を1:20ほどで混ぜた非常に薄い溶液に浸し、絞った布で拭いて下さい。又は、専用のマットスプレーを散布し布で優しく拭いてください。
乾かすために、風通しの良い日陰に吊り干しします。これらのマットは密度が高いので、少し時間がかかるでしょう。乾いたら、ロール状にして保管してください。
汚れや匂いが気になる時のお手入れ方法

もしマットを入念に洗浄したいと思った場合は、バスタブに10〜15cmほどの水をはり、少量の食器用洗剤を入れて下さい。その中にヨガマットを約30分浸け置きします。
乾いた布で水分を拭き取り、乾かすために直射日光の当たらない、風通しの良い場所に吊り干しします。これらのマットは密度が高いので、少し時間がかかるでしょう。乾いたら、ロール状にして保管してください
※マットを洗うために洗濯機、乾燥機は使用しないでください。
  


2014年02月24日

ヨガマットのいろいろ

ヨガマットのグリップ性

滑らないための加工が施されていますが、やはり高級なもの程、グリップ性に気を使ったしっかりとした作りになっています。麻製や畳製は二重構造になっており裏が滑らない様になっています。

ヨガマットの臭い

合成樹脂製の場合、購入直後は、材質によって臭いが気になるものがありますが、使用やお手入れを繰り返していくと徐々に消えていく場合が殆どですのであまり気にする必要はない様です。反面、畳製はとてもいい匂いが持続します。

ヨガマットの寿命

例えばPVC製のものは、長く使っていると表面がポロポロと崩れ落ちてくる場合があります。これは表面が凹凸加工されており、かつ頻繁に「巻き・広げ」を繰り返すためです。


ヨガマットの寿命を長くする方法
・裏表を間違えない
・折って使用しない
・きつく巻かない
・上にラグなどを敷いて練習する
・できるだけ直射日光を避け暗所に保管する
・車内の様な、温度が上がる場所での保管は避ける
・お手入れは常に「ソフト」に

ヨガマットのお手入れ

毎日のケア:使用前後に、布やティッシュにヨガマットスプレー(アルコール除菌スプレー)などを染み込ませ表面を拭きます。
※天然ゴム製は除菌スプレーご法度です

定期的なケア:月に一回位の頻度で、薄めた石鹸水や中性洗剤などで優しく表面を洗い、水気を切って風通しのいい所で陰干しします。特にPVCは熱に弱いので水か「ぬるま湯」で洗います。

汚れを浮かす方法:浴槽に少量の水を張り、洗剤を入れ、広げたヨガマットを浸け込んでおきます。表面の凹凸の奥の汚れが浮いてきたところで、使い古しの歯ブラシなどを使い表面を「軽く」こすって汚れを落とします。

一番の問題は、汗がヨガマットの上にしたたり落ちてしまう事です。汗が匂いや雑菌の発生の原因となります。それを防ぐには首にタオルを巻くか、マットの上にラグを敷くなどして、とにかくマットが汚れない様にする事です。
  


Posted by シーシー at 18:21Comments(0)ヨガマットのいろいろ